進捗管理画面に選考結果を正しく入力することで、採用活動が可視化・定量化され、分析・改善につながります。選考結果が出たら、忘れずに入力することをおすすめします。
(1)書類選考結果や面談・面接結果は「合否を選択」ボタンを押します。
(2)結果を入力するポップアップが表示されますので、「合格」「不合格」のいずれかのボタンを押すか、「求職者が辞退した場合」をクリックし、次に表示されるポップアップで「はい」ボタンを押してください。
<注意点>
進捗管理画面の「選考の状態」は、企業様の管理用の表示です。選考結果を入力しても、候補者へ通知や連絡はされません。候補者は自身の選考結果を、企業様からのメッセージによって把握します。「選考の状態」の変更と併せて、結果などをメッセージでお伝えいただきますよう、お願いいたします。