目次
メールの配信設定について
メールの配信設定(受信するメールの設定)は、アカウント保有者自身のみが行えます。
なお、メールの配信設定の変更は、アカウント保有者本人が、自身のアカウントについてのみ行えます。
設定された役割や保有する権限にかかわらず、自身以外のアカウントのメールの配信設定はできません。
■メールの配信設定に関する注意点
- 配信設定できるメールは、アカウントの役割・権限によって変わります。
設定された役割が持つ権限 | 設定された役割が持たない権限(※) | |
アカウントでのメール配信設定ON | 関連するメールは配信される | 関連するメールは配信されない |
アカウントでのメール配信設定OFF | 関連するメールは配信されない | 関連するメールは配信されない |
※アカウントに設定されている役割が持たない権限については、関連するメールは配信されません。
また、役割と権限上配信されないメールは、配信設定の「ON」と「OFF」の選択自体ができません。
- 配信設定は、アカウントに対して適用されます。アカウントが複数のグループに所属する場合は、その配信設定がすべてのグループに適用されます。グループごとでの配信設定はできません。
- グループに紐付く求人に関するメールは、所属する全てのアカウントに配信されます。求人ごとに配信設定を変えることはできません。そのため、グループに所属する他のアカウントが更新した内容に関する通知でも、全員に配信されます。
- グループ単位で「新着会員メール」の配信設定ができますが、アカウント保有者が自身の配信設定で「保存した検索条件の新着会員の通知」を受信しない設定にした場合、「新着会員メール」は配信されません。
※「新着会員メール」については、こちらの記事をご参照ください。
メールの配信設定を変更する方法
(1)「企業・グループ画面」または管理画面右上のアカウント名にカーソルを合わせ、表示される「マイアカウント」をクリックします。
(2)「メール配信設定」タブをクリックします。
(3)メールの配信設定を変更したい項目で、受信するかどうかを選択します。
※切り替えボタンの○が右側にある場合は「配信する」、左側にある場合は「配信しない」設定になります。