■ターゲットリストの作成方法
(1)「候補者検索」タブ下の「ターゲットリスト管理」をクリックします。
※各求人詳細画面内の「ターゲットリスト」タブからも同様の手順で作成可能です。
(2)「新しいターゲットリストを作成」ボタンを押します。
(3)「ポジション名(管理用)」で関連づける求人を選択します。
(4)「ターゲットリスト名」「説明(任意)」を入力します。
(5)「作成」ボタンを押します。
※「候補者の自動追加」は、ターゲットリスト毎に「候補者の検索条件」「最大追加件数」「追加頻度」を設定することで、候補者検索条件に合致した候補者が、設定した検索条件・件数・頻度でターゲットリストに追加される機能の設定項目です。詳細はこちらの記事をご確認ください。
■ターゲットリストの削除方法
(1)「候補者検索」タブ下の「ターゲットリスト管理」をクリックします。
※各求人詳細画面内の「ターゲットリスト」タブからも同様の手順で削除可能です。
(2)削除したいターゲットリストの名前をクリックします。
(3)「削除」ボタンを押します。
<注意点>
リスト内の候補者が0人の場合のみ、削除できます。
一度削除したリストは復元できませんのでご注意ください。
<補足>
ターゲットリスト削除は基本的に利用せず、非表示にすることを推奨しています。
ターゲットリスト管理画面の「一覧に表示」列の「有効」のチェックを外すことで非表示となります。
※ターゲットリスト新規作成・編集画面内の「ターゲットリスト一覧に表示」から表示状態の有効/無効設定の変更が可能です。