管理画面にログインできない場合の対処方法は、原因によって異なります。
- ログイン画面で「メールアドレスまたはパスワードが間違っています」と表示される場合
- ログインしたいアカウントとは別のアカウントが表示されている場合
- 「ログイン失敗が連続したためロックされました。自動的にロックが解除されるまで30分ほどお待ちください。」と表示されている場合
- メールアドレス・パスワードが間違っていない場合
- 画面が正常に表示されない(画面が先に進まないなど)場合
以下に記載している「原因」に当てはまるものがないかを確認していただき、原因に応じた対処方法をお試しください。
原因 | 対処方法 |
入力したメールアドレスのアカウントが登録されていない |
入力したメールアドレスのアカウントのステータスを、組織管理権限の保有者にご確認ください。 新しくアカウントを登録する場合は、組織管理権限の保有者にご依頼ください。 |
入力したメールアドレスのアカウントのステータスが「認証待ち」である |
認証メールを確認し、パスワード設定用URLからパスワードを設定してください。 パスワード設定用URLの再発行を希望する場合、組織管理権限の保有者に、アカウントの認証メールの再送をご依頼ください。 |
入力したメールアドレスのアカウントが削除されている (スカウト返信通知など、ビズリーチ運営事務局からのメールを受信しなくなった場合は、アカウントが削除された可能性があります) |
入力したメールアドレスのアカウントのステータスを、組織管理権限の保有者にご確認ください。 削除されているアカウントの活動再開を希望する場合は、お問い合わせフォームからご連絡ください。 |
ログインID(メールアドレス)が間違っている |
正しいログインIDをご入力ください。 |
入力したパスワードが間違っている | 大文字・小文字の入力ミス、不要なスペースの有無、CapsLockキーなどをご確認ください。 |
コピー・ペーストされたログインIDやパスワードに不要なスペースが入っている | 不要なスペースが入っていないかご確認ください。 |
ブラウザーに保存されているパスワードが間違っているか、更新されていない | 保存されているパスワードを改めてご確認いただき、直接ご入力ください。 |
上記の対処方法を実行した後でもログインできない場合は、ログイン画面の「パスワードを忘れた方はこちら」をクリックし、パスワードの再設定をお願いいたします。
※メールが届かない場合はこちらの記事をご参照ください。
PC・ブラウザー上でログイン情報が引き継がれてしまっている可能性があります。
この場合は、一度管理画面からログアウトし、ログインしたいアカウントに登録されたメールアドレスとパスワードでログインしてください。
連続してログインに失敗した場合、アカウントにロックがかかります。
ロックがかかった状態では正しいログイン情報を入力できても、ログインはできません。
30分ほど待って再試行するか、パスワードの再設定を行ってください。
ログイン先のURLが間違っている可能性があります。
パスワード再設定を行った際に、「「パスワードの再設定」画面でご入力いただいたメールアドレスは登録されていません。」と記載されたメールが届く場合、ビズリーチの会員側でのログインURLをご利用されています。
管理画面へのログインはこちらから行ってください。
<ログイン画面>
以下の対処方法をお試しください。
原因 | 対処方法 |
サポート対象外のブラウザを利用している | 推奨環境をご確認のうえ、最新のバージョンをお使いください。 詳細はこちらの記事をご参照ください。 |
ブラウザの拡張機能の影響 | ご利用中のブラウザで拡張機能が「有効」になっている場合、「無効」にしてお試しください。 |
ブラウザのキャッシュ (インターネット一時ファイル)の影響 |
キャッシュを削除するか、シークレットモードまたは他のブラウザでアクセスをお試しください。 |