ターゲットリストに候補者を追加する方法は、「候補者検索結果」画面から追加する方法、「ターゲットリスト」画面から追加する方法、ターゲットリストへの「候補者の自動追加機能」を用いて自動で追加する方法があります。
- 「候補者検索結果」画面からターゲットリストに候補者を追加する方法
- 「ターゲットリスト」画面からターゲットリストに候補者を追加する方法
- ターゲットリストへの「候補者の自動追加機能」を用いて自動で追加する方法
- ターゲットリストに候補者が追加できない場合について
■複数名の候補者を一括でターゲットリストに追加する方法
(1)サイドナビゲーションの「スカウト」にある「候補者検索」をクリックします。
(2)検索したい条件を指定し「この条件で検索」ボタンを押す、または「保存した検索条件」ボタンから検索条件を選択します。
(3)「候補者検索結果」画面で「ターゲットリスト +選択」をクリックし、候補者を追加したいターゲットリストを選択します。
(4)ターゲットリストに追加したい候補者のチェックボックスにチェックを入れ、選択中のターゲットリストが表示されている右にある「一括追加」ボタンを押します。
※「求人種別と会員クラスが一致する候補者のみ追加できます。」というエラーメッセージが表示される場合はこちらをご確認ください。
■候補者を1名ずつターゲットリストに追加する方法
(1)サイドナビゲーションの「スカウト」にある「候補者検索」をクリックします。
(2)検索したい条件を指定し「この条件で検索」ボタンを押す、または「保存した検索条件」ボタンから検索条件を選択します。
(3)「候補者検索結果」画面で「ターゲットリスト +選択」をクリックし、候補者を追加したいターゲットリストを選択します。
(4)ターゲットリストに追加したい候補者のチェックボックスの下か、職務経歴書画面右上にある「追加」ボタンを押します。
※「求人種別と会員クラスが一致する候補者のみ追加できます。」というエラーメッセージが表示される場合はこちらをご確認ください。
|
(1)サイドナビゲーションの「スカウト」にある「ターゲットリスト」をクリックします。
(2)候補者を追加したいターゲットリスト名をクリックします。
(3)「候補者を追加」ボタンを押します。
(4)検索条件を設定して「この条件で検索」ボタンを押します。
(5)「ターゲットリスト候補者検索」画面に表示された候補者一覧から、ターゲットリストに追加したい候補者の「追加」ボタンを押します。
※複数名の候補者を一括でターゲットリストに追加する場合は、ターゲットリストに追加したい候補者の「追加」ボタンの左にあるチェックボックスにチェックを入れ、「↓チェックして一括処理」の右にある「一括追加」ボタンを押します。
※「求人クラスと会員クラスが一致する候補者のみ追加できます。」というエラーメッセージが表示される場合はこちらをご確認ください。
ターゲットリストへの「候補者の自動追加機能」は、候補者検索条件に合致した候補者が、設定した検索条件・件数・頻度でターゲットリストに追加される機能です。
※ターゲットリストへの「候補者の自動追加機能」の概要や設定方法についてはこちらの記事をご参照ください。
※ターゲットリストへの「候補者の自動追加機能」の注意点についてはこちらの記事をご参照ください。
「求人種別(クラス)と会員クラスが一致する候補者のみ追加できます。」というエラーメッセージが表示される場合、その候補者をは選択したターゲットリストに追加できません。
例えば、ターゲットリストに関連付く求人の「求人の分類」が「タレント求人」で、ターゲットリストに追加したい候補者の「会員クラス」が「ハイクラス会員」の場合、当該エラーメッセージが表示され、その候補者をターゲットリストに追加できません。
「求人の分類」と異なる「会員クラス」の候補者をターゲットリストに追加したい場合は、求人の情報を編集し、「募集対象(求人クラス)」を変更してください。
※求人の編集方法については、こちらの記事をご参照ください。
※求人の「募集対象」については、こちらの記事をご参照ください。